ところで今回、使ってみて分かったのは、

  1. Winnyで動画とかmp3、DVDを検索すると物凄い数の著作権モノがhitします。
  2. 合法、自主制作で検索してもhitはごくわずか(相対的に)
  3. 意外とTV、ラジオの録画、録音モノ(合法みたいね)が出てきた*1

とにかく今回の件に関しては、それと関心をもって自分で調べない限りは良く見えてこないってことでした。またメディアのテキストをただ読んで「へぇ〜」とか思ってるだけだと、危ないなあということがわかりました。まる。

*1:追記2これについては参考記事も http://japan.internet.com/public/technology/20040324/1.html

Winnyについて、最後にちょっと。

皆様いかがおすごしでしょうか。

挨拶なんでどうでもいいんだけれど、前回からちょっとWinnyについて、自分で使ってみたりwwwサーフィン等をしてみた結果、なかなか面白いことが分かった。

まあ日記に書く前に一応調べていたこととしては、

  1. 開発者が逮捕されたのはWinnyを使って著作権モノを集めていたからではない
  2. 匿名で(当時は)著作権モノをnet上に拡散できるツールを作ったことについて、著作権法違反行為の幇助と見なされた
  3. 報道は横並びで警察発表を報道
  4. 中には「開発者は学生の延長のようなオタク風だった」などの偏向報道もあった。

1.についてはね。流石の警察も証拠を捏造まではできなかったようで、大量の著作権モノが押収されたなんて話は全く聞かない。事実を歪曲して報道するのが大好きなメディアも一言も触れないってことは、開発者にこの辺後ろ暗いことは何もなかったってことですね。
むしろマスコミの編集部なんか抜き打ちで家宅捜索したら、たんまりコピーソフトとか出てきたりして...ぃゃそれはやってはいけない行為です(笑

2.はもう当たり前なんだけれど、これはやっぱり異常な行動で、京都府警はどうかしちゃってる、というかもう完全に、

 (1)JASRACですとかそういう著作権ピンハネ産業からの裏金で動いてる
 (2)警察官がWinny使ってて内規に触れる情報を漏らした不祥事隠しとやつあたり

上のどっちかでFAだと私は勝手に決めました。だってネットランナー編集部が家宅捜索されたって聞かないし、CDのリッピングソフト作ってたりエンコードソフト作ってるところが取り締まられたって話も無い。Winny開発が犯罪幇助なら、その辺は全部アウトで当たり前だものね。この辺は話が分かれそうだけれども、Winny自体は道具であって、悪事に使ったから道具の作成者を犯罪幇助で逮捕するんならいくらでも犯罪者は製造できるってことだから。
で、そんな法解釈を認めるほど警察組織全体を信用なんかできませんものね。ああ、できるって人は幸せな国に住んでるんだろうな..日本以外の。まあ裁判で負けるんでしょうね京都府警は。

3.に関しては特にフジサンケイグループが悪質で、まあ自社でCD産業も立ち上げているわけだし悪意を剥き出しにするのは分からないでもないけれど、良い加減にしとけって感じですか?産経新聞には「開発者はファイルをダウンロードする機能しかない特製Winnyを使っていたという」なんて警察発表鵜呑みの記事もあった*1。ほんとにまあ知識も何もない人が書いてる記事の香りぷんぷんだなあ..うちも無いけどね。

でも一番危ないのは、TV見て「へぇ〜オタクって...」なんて口開けてるだけの一般大衆にはそういうの見えてこないんだろうな、てことだったり。報道は資格制を導入したほうが良いんじゃないかな。或いは記名記事にするとか。

*1:追記。記事見つけました http://www.sankei.co.jp/news/040511/sha045.htm

Winny2を使って著作権法違反行為を推奨した雑誌を買ってくれば済む(笑

うん。ブックオフで某ネットラソナ一誌(伏字にしていますょ?)を買ってきました。CD付き150円なり〜♪
それにしてもこの国のメディアは本当に不思議で、このプログラムを開発した東京大学の何とかさんについてはやたら詳しく、しかも一定の方向性を持った推論まで付けて報道するくせに、
・Winny2を使ってお宝アイドル画像をゲッツ!
・(前略)無修正動画を(略)
なんて煽っていたこういう雑誌についてはノータッチ。うーん。どうやらジャーナリズムっていうのは、
・各社横並びで警察発表を報道
・個人には横柄だけどイエロージャーナリズム*1には腰が低い

ものであるようだねえ。この辺でマイクロマガジンあたりが『パソコン批評』とかで頑張ってくれないかなあ〜なんて持ち上げつつ。

使ってみた感想はまた後日。ノシノシ

*1:追記。うはッ、ネットランナーってイエローどころか大手ソフトバンク様の雑誌か。どおりで槍玉に挙げられないわけねえ・・

やってみました。Winny2(ぇ

ぉぃぉぃ私...そんなことしてる暇あったらリネ2日記を書け orz
なんて自分にツッコミつつ体験です。

え?いまさらWinny2のプログラム本体をどう手に入れるかですって?

簡単なことです。

Winny2,やってみないで批判したのは悪かったね。

ええとネタが無いわけじゃないんだけれど、数日前Winny2に関してへも〜り日記を書いていたら、2chとInternetの区別がつかない可哀想な人が荒らしコメントをカキコして逃げ去った*1ので。

*1:当然この日記にはこれ以降コメントできなくなりました〜。当たり前だけど m9(ΦωΦ)

自分が欲しいソフトを集めるためなら、回線占有してもかまわない

こういう考えがもう根底にあるでしょうに。否定できないからサイト閉じてるんだろうし。まあ、でもこういう人たちが逮捕の後になってガタガタ言い出すのは、ちょっと楽しいけれどね。端から見ていて。